お得に博物館・美術館を楽しめる!パートナーシップ制度の使い方レポ

こんにちは。お茶大生はまだ夏休みですね。皆さん、充実した大学生活を送っていますか?

「充実した大学生活」というとなんだかキラキラして聞こえますが......なかなか実践するのは難しそうでもあります。

休みの日があったらとりあえず遅く起きちゃいますし。起きてからもTwitterを見ていたらいつのまにか夕方になっています。どうして......?

しかし!!

そんな私たちでも大学生であることを利用して生活を充実させられる方法があります!

それがこちらの「大学パートナーシップ・キャンパスメンバーズ制度」です。

(詳しくはこちら

この制度を利用すると、主に都内にある博物館・美術館・劇場のいくつかで常設展示への入場料が無料になったり、割引料金で観劇したりすることができます。まさに大学生という身分の有効活用ですね。

というわけで、実際に博物館・美術館の多い上野公園に行って休日をお得に過ごしてみました!

~大学パートナーシップ・キャンパスメンバーズ制度を使ったとある休日~

この日は午後から上野公園に行きました。

お茶大生がキャンパスメンバーズを利用することのできる上野公園内の施設は

・国立科学博物館

・東京国立博物館

・国立西洋美術館

の3つ。それぞれかなり大きい博物館・美術館なので、一か所だけでも丸一日かかります!

しかもこの3つの施設では、キャンパスメンバーズに加入している大学の学生証を提示するとすべての常設展示が無料に!非常にお得に楽しむことができます。

まず初めに行ったのは、国立科学博物館。

↑とても曇っている

国立科学博物館は常設展が地球館、日本館の2つに分かれており、加えて特別展も開催されています。ちなみにパートナーシップ制度を使えば特別展は割引料金で見ることができます!

では入館してみます。階段を少し下ったところに入口があります。

大学パートナーシップを使って入館する際は、チケット販売ブースの隣にある総合案内に大学の学生証を提示します。すると、下の画像のような券をもらうことができます。

この券を入場の際に見せればOK!

2つに分かれている常設展示。どちらもかなりボリュームがあるので個人的にはそれぞれ1日ずつかけて見たいところですが、この日は時間に余裕がなかったので地球館の一部を見ることにしました。

観覧料が高いとどうしても元を取るために頑張ってしまいがちですが......パートナーシップ制度を用いると、このように気軽な鑑賞の仕方ができるのがいいですね。

↑地球館の地下階には古代生物や恐竜の化石の展示がたくさん。圧巻です!

写真撮影も基本的には可能です。

【国立科学博物館】

東京都台東区上野公園7-20

JR「上野」駅(公園口)より徒歩5分

http://www.kahaku.go.jp/index.php


国立科学博物館の地球館をさらっと観たら、お次は東京国立博物館へ。場所はすぐ近くです。

東京国立博物館の広い敷地内には複数の展示館があります。まずは入場券を手に入れましょう。

正面にあるインフォメーションセンターからすこし右にそれて、チケット売り場へ。

チケット売り場は1・2が自動券売機で、3以降が受付の方に言って購入、という形式になっています。

キャンパスメンバーズ制度を用いて入場するときは、受付の方がいるほうに並んでください!

科博と同様に、大学の学生証を見せると専用のチケットを発券してもらえます。

↑雅なデザイン

そしてこのチケットを持って入場!様々な展示室があって悩んでしまいますが、この日はオーソドックスに本館(日本ギャラリー)へ。

↑これまた非常に曇っている

こちらの本館(日本ギャラリー)では、主に日本の美術作品を見ることができます。

その他の展示館は

・東洋館(アジアギャラリー)

・法隆寺宝物館

・平成館

・黒田記念館

・表慶館

で、全部で6つ。収蔵品はなんと11万件以上!想像もつかないほどの数ですね......。

今回訪れた本館(日本ギャラリー)では、仏像や漆器、日本刀、日本美術などを見ることができました。展示物は作品が痛むことを防ぐために定期的に変わるとのことなので、行くたびに新たな発見があるのは面白いですね。ぜひまた行きたいです!

【東京国立博物館】

東京都台東区上野公園13-9

JR「上野」駅(公園口)より徒歩10分

https://www.tnm.jp/


この日はここで閉館時間になってしまったので、解散。

国立西洋美術館も回りたかったですが、またの機会に行くことにします......!

ちなみに国立科学博物館は一般・大学生料金が620円。

東京国立博物館は大学生料金が410円なので、この一日で620+410=1030円お得に見て回ることができました!

(国立西洋美術館の大学生料金は250円です)

パートナーシップ・キャンパスメンバーズ制度は大学生の特権!

ぜひ皆さんも利用してみてください!

Ocha journal

お茶大生によるお茶大生のためのメディア ▷2019年8月に旧サイトから移転しました!

0コメント

  • 1000 / 1000